Skip to main content
 
イベント

モダンな空間で味わう最上の日本料理

FLAVORS IN TRANSIT 旅する味

FLAVORS IN TRANSIT 旅する味

ザ・リッツ・カールトンでは、2025年9月16日より、駅弁文化をオマージュしたザ・カリナリー・ジャーニー・キャンペーン「FLAVORS IN TRANSIT 旅する味」を開催します。地域の風土や食文化を現代のラグジュアリーな美食体験として再構築。日光、東京、京都、大阪、福岡、沖縄にある6つのザ・リッツ・カールトンが、各地の食材や調理技法、物語をもとに、それぞれの地域にゆかりのある駅弁に着想を得たコース料理、アフタヌーンティー、体験型ワークショップなど、多彩なプログラムを展開します。味覚と感性を刺激する日本をめぐる味の旅をお楽しみください。
鉄板焼料理長 大江 侑基

Memories from My Childhood 鉄板焼アフタヌーンティー

ザ・リッツ・カールトン東京では、鉄板焼料理長の大江 侑基が、幼い頃の思い出から着想を得て作り上げた"お弁当"をイメージした一皿から始まる鉄板焼アフタヌーンティーをご提供します。

幼少期に高知の祖父母の家から東京へ帰る道中に食べた祖母の手作り弁当と母との旅のひととき。その記憶を原点に完成させた"お弁当"は、単なる前菜ではなく、これから始まる「鉄板焼アフタヌーンティー」全体の物語を紡ぎ出す序章のような存在です。コースを通して織り込まれた旅路で出会った食材、そして旅と家族の思い出を重ね合わせた世界観をお楽しみください。

「鉄板焼アフタヌーンティー」は、鉄板焼の技法と高級茶の繊細なペアリングが織り成す、まるで茶懐石のような唯一無二の食体験。鉄板焼の妙技を駆使して目の前で作られる、セイボリーとスイーツをご堪能ください。

期間:2025年9月21日(日)、28日(日)および、10月4日(土)~11月16日(日)までの毎週土曜・日曜 
時間:14:00~の一部制
料金:13,500円

駅弁

祖母のお弁当、そして母との記憶をテーマに作り上げた"お弁当"には、高知・徳島・京都・奈良・静岡・山梨・東京の食材を使用した全部で7品の料理を詰め込みました。


▹土佐あかうし生ハム手毬(高知)
▹天恵菇デュクセル(徳島)
▹のどぐろ西京焼(京都)
▹柿なます(奈良)
▹エディブルフラワー生春巻き(静岡)
▹葡萄白和え(山梨)
▹東京Ⅹ角煮(東京)

福光屋 寿司ディナー

福光屋 寿司ディナー

石川県の老舗酒蔵・福光屋を迎えた特別なペアリングディナーを開催いたします。ゲストスピーカーとして福光屋14代目の現当主・福光太一郎様をお招きし、石川県の地震復興支援の想いを込め、石川の銘酒とともに味わうひとときをお届けします。

今回のラインナップには、福光屋を代表する「加賀鳶 純米吟醸」をはじめ、酒米「百万石乃白」を磨き上げた限定酒「加賀鳶 純米大吟醸46」、さらに寿司との相性を追求した辛口ながら米の旨味と奥行きを感じさせる「黒帯 悠々」もご用意。寿司と銘酒が織りなす、格別なマリアージュをご堪能ください。

開催日:2025年10月30日(木)
時間:18:00ドアオープン、18:30スタート
料金:55,000円(9品のコースと6種のペアリング付き)
※イベント開催日5日前から100%のキャンセル料を申し受けます。
檜

ひのきざかの会席、鉄板焼、天麩羅、寿司の逸品を一度にお楽しみいただける至極のメニューです。四季折々の旬の食材を使用し、匠の技で仕上げた多彩な料理が織り成す贅を尽くした美食のひとときをお届けします。

時間:ランチ 11:30~14:30/ディナー 17:30~21:00
料金:50,000円

芸者

芸者プラン

個室「花梨」にて芸者による踊りと三味線と共に、ひのきざかのお食事をお楽しみいただけるプランをご用意いたしました。

料金:176,000円/2時間
(別途お食事代 38,000円/1名)
※お飲物は別途メニューよりご注文ください。

時間:ランチ 11:30~14:30ラストオーダー
   ディナー 17:30~21:00ラストオーダー

ご案内人数:2名から最大8名様

提供メニュー:先附け/お椀/お造り/焼物/揚げ物/食事/水菓子
※内容は季節によって異なります。

※以下リンクより予約希望申込受付後、3日以内に手配の可否についてメールにてご連絡いたします。
※ご案内後、事前決済が確認出来次第、予約確定とさせていただきます。
※2時間以上の場合は、追加料金がかかります。